東京地下鉄「副都心線」池袋〜渋谷間は6月14日に開業し、西武池袋線にも乗り入れる予定である。
質問 宮岡治郎
そこで、「副都心線」を出来るだけ飯能始発・終点とするなど、入間市内各駅から乗降する市民の利便性向上のために、入間市から鉄道事業者に働きかけるべきと考えるが。
答弁 市長
地下鉄副都心線については、平成18年度に埼玉県のまとめで要望している。西武池袋線については予定として、検討がなされている。今後実現に向かって我々も努力してゆきたい。再度確認では、相互直通運転の計画はある。区間やダイヤなどの細部についてはまだまだ煮詰めなければならないが、前向きな検討と理解している。
飯能〜渋谷間は実現するよう努力して行きたい。ダイアプラン4市が関わりを持っているので、総体的な取り組みとしたい。
質問 宮岡治郎
それは、入間市の駅周辺土地区画整理事業の成果を、確実にするためにも、適切で有意義な方策と思うが。
答弁 市長
まちづくりにおける公共交通の位置は重要で、色々な形での鉄道の乗り入れは、人口増加策などでプラスになると思う。既に地下鉄有楽町線が乗り入れて、活用されている。
|